TOYOTA connected Design
Hiroyuki Amagi

UI Design

Hiroyuki Amagi

貪欲に未来を創造し、新しいモノ・コトを生み出す

大切にしていること

50年先のクルマを想像し、イノベーションを加速させる

車を購入するハードルが上がっていく中で、車体が美しい、かっこいいというのは当たり前で、車そのものが“頭がいい”、インテリジェントな車というのが大切になっていくと感じています。何かを操作するときに、どこに何を反映し、どう動けばお客様に喜んでもらえるのか。理想ではなく、現実的に自分の生活を助けてくれる車が力を発揮するのではないかと考えています。 “車が好き”から始まったキャリアなので、可能性をもっと追求していきたい。 さまざまなバックグラウンドを持つメンバーからたくさんのアイデアをもらい、同時に豊かなダイバーシティも構築していきたいと思います。

現在の仕事内容

・プロダクトデザイン ・HMI Design ・UX Design ・UI Design ・Prototype Design

どんな会社・どんな人が多いか

思い描く未来について共有できる人

前職ではフィジカルなものづくりをする場面が多く、1つのプロダクトを作るのにとにかく時間がかかっていました。それがIT業界ではPC1台でクイックにさまざまなモノが作られていく。この早さが自分にとっては衝撃的でした。自分が作ったデザインがモノに落とし込まれていく過程を、次々に体験することができるんです。そして、それらが簡単に叶えられるのは、その道のエキスパートが揃っているからだと感じます。メンバーのバックグラウンドもさまざまなので、新しいアイデアに触れる機会も多く刺激になりますね。

TCの“ここ”が面白い

デザインから実装まで、一気通貫で動ける

車体、車内がかっこいいというのが当たり前の時代になると、自動車業界に長くいる人だと、これ以上何をしたらいいの?と、ふと立ち止まってしまうんですよね。その中でテスラの登場は新たな価値に光を当てたと思います。ならば、ぜひそのコネクティッド領域、ソフトウェア中心で働きたい、という希望もあり今に至ります。 美しいビジュアルを作ることはできるけれど、それをじゃあどう実装できるの?となるとエンジニアの力が必要。それができるメンバーが近くにいるということほど心強いものはありません。今までの比ではないくらいクイックに、小回りをきかせながらさまざまなことにトライできる環境だと思っています。

働き方

ハイブリッドに働ける

リモートワークと出社が半々です。前職ではずっと山奥の研究所にこもっていたので(笑)、都内だと移動の時間もすごく楽しい。移動時間の過ごし方が刺激になり、仕事に生かせそうです。

一緒に働きたい人・求める人材

多種多様な人材

これまでクルマ業界のプロフェッショナルにはたくさんお会いする機会があったのですが、同じ業界での交流だけに留まるとアイデアが凝り固まりがちです。 それがITになると、さまざまなバックグラウンドを持っている方が多く、新しい意見や今まで考えつかなかったような指摘をいただくことも多いです。さまざまな業界の方が集まる環境の中で、次々にイノベーションが巻き起こるといいなと感じています。

Profile

神奈川県生まれ。幼少期から車に興味を持ち、カーデザイナーを目指し工業デザイン系の大学に進学。その後、自動車会社のグローバルデザイン本部でキャリアをスタート。北米向けのSUVやセダンのエクステリア、インテリアデザインを担当。他にもアメリカや中国の海外駐在経験があり、それぞれの市場のニーズや文化に触れながら現地向けの量産開発やショーカーなどを手がける。自動車のエクステリアデザインをはじめ、インテリアデザインやHMI、UX/UIデザイン開発に関わり、BEVをはじめさまざまなセグメントの先行デザイン開発から量産まで携わる。2023年TCへジョイン。体を動かす事が好きで、空いた時間は陸上、サッカー、水泳、ロードバイクなどを楽しむ。

エクスペリエンスデザイン部のメンバー情報をチェックする

カジュアル面談の相談はこちらカジュアル面談の相談はこちら